人形町らへんへお散歩。

例のうどん屋でお昼ご飯を食べたあと、
私達はメトロに乗って、人形町駅まで。

人形町と言えば、ちょっと前に話題になったね。
東野圭吾の『新参者』の舞台ですね。

小説は読んだけどドラマは見てなかったから、
イマイチどこのお店が出てたとかいうのはわからないけど、
ここのお店は登場してたらしいよ。


重盛永信堂
 ↓
http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13003054/

人形焼のお店で、店頭には一個30円でばら売りも。
食べ歩きにはいいね〜。

水天宮の目の前だから、戌の日には、水天宮へ御参りしはる行列と
競うように大行列が出来るみたい。


せっかくだから、目の前にある水天宮へも御参り。


水天宮
 ↓
http://www.suitengu.or.jp/

東京で安産祈願といえば、やっぱり水天宮が一番有名なんかな。
戌の日には平日にも関わらずすっごい大行列になるんだとか。

この日も、戌の日ではないし、天気も今にも雨が降りそうな感じ
やったけど、それでも次から次から御参りしてはったな〜。

みんなお腹が大きい女性ばっかりで、ちょいと不思議な光景(笑)

腹帯は今は巻く人が少ないからか、
腹帯がついてない御参りセットみたいなのもありましたよ。

さてさて、昔から、五ヶ月目に入った最初の「戌の日」に
腹帯を締めて母子の健康を祈願するようになったのか・・・

腹帯を巻く習慣は薄れつつあるけど、
それでもやっぱり五ヶ月目の「戌の日」には安産のご祈祷を
しますね。

それはね・・・

犬はお産が軽いから、それにあやかって「戌の日」に安産祈願をすると
お産が楽になると言われているらしい。

ということで、水天宮には、「子宝犬」がおりました。

犬の親子の周りに、十二支が並んでいて、
その中の自分の干支を撫でると子授けのご利益があるとのこと。

私も、未を触ってみた。

何故か、旦那様も亥を触ってた・・・(笑)

二人で触ったからご利益倍増かな。(笑)

その横には、「安産子育て河童」がいはりましたよ。


足元と胸、そして肩にも赤ちゃん河童がしがみついてた。
かわいらしいな。

どうして河童???

帰ってきて調べてみるとね。

水天宮は水の神様として信仰されてきたところで、
河童は、福を呼ぶ喜ばしい存在と考えられてきたということ。

河童が福を呼ぶ?ほんま??初めて耳にしたんだけど。(笑)

でも、大分県には、狛犬ならぬ「狛河童」があるらしいから、
縁起のいい生き物なのかなぁ。
生き物っていうか・・・河童って妖怪やんね???